プロテイン・アイランド・松山
ENGLISH
ダウンロード
  • PIMの取り組み
  • マンガ最新刊
  • PIM2024ポスター
  • 主催者挨拶
    • 主催者挨拶
    • お問合せ
  • ★実験動画
  • 研究者の方
    • PIM2024国際シンポジウム & PRiME 共同研究発表会
  • 中高生・一般の方
    • とことん科学!!(体験セミナー)
    • PIMマンガ
  • 企業の方
    • ビジネス展開への試み2024
  • 主催者挨拶
    • 主催者挨拶
    • お問合せ
  • ★実験動画
  • 研究者の方
    • PIM2024国際シンポジウム & PRiME 共同研究発表会
  • 中高生・一般の方
    • とことん科学!!(体験セミナー)
    • PIMマンガ
  • 企業の方
    • ビジネス展開への試み2024
すべて
Home / すべて

すべて

09/212021

【一般向け】申込受付中です

すべて

主に中高生を対象とした、一般向け体験セミナーの申し込みを受け付け中です。
9月24日(金)に申し込みを締め切りますので、検討中の方はお急ぎ、お申込みください。

開催日時:令和3年10月16日(土)13:00~16:30
会場:松山市男女共同参画推進センター(COMS) 5階 大会議室
申込:一般向け体験セミナー 詳細ページからお申込みください。

なお、新型コロナウイルス感染症の影響で、開催方法を変更・中止することがあります。あらかじめご了承ください。

Read more
09/132021

【専門家向け】国際シンポジウム終了しました

すべて

9月7日に第7回若手の会、9月8日に第19回松山国際学術シンポジウムを開催し、無事に終了いたしました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

今回は初めてのオンライン開催となり、こちらの不手際でご迷惑をおかけしたこともあったのではないかと思います。
にもかかわらず、円滑な進行にご協力いただきまして、ありがとうございました。
お陰様で、しっかりとコミュニケーションが取れた、いつものシンポジウムの様子を垣間見ることができました。

今後さらに反省点などを検証して、よりよいシンポジウムになるよう、努めて参りたいと思います。
今後ともどうぞPIMをよろしくお願いいたします。

Read more
09/062021

【専門家向け】参加者専用ページ更新

すべて

国際シンポジウムに参加される皆様
参加者専用ページを更新し、ポスター発表動画を掲載しました。(9月6日10時)

シンポジウム当日までにご覧いただき、活発な議論にお役立てください。

 

Read more
08/272021

【専門家向け】発表を行う方へ

PIM2021, すべて

9月8日(水)の国際シンポジウムで、ポスター発表を行う皆様に、接続確認のご案内をお送りしました。
発表を希望しているにもかかわらず、ご案内が届いていない方は、受付が漏れている可能性があります。
大変お手数ですが、メールにてお知らせください。(pim2021@pim-sympo.jp)

ポスター発表される皆様は、接続確認にご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。

なお、聴講のみの方には、9月3日ごろ接続方法のご案内をお送りいたします。

コロナ禍ではありますが、より良いシンポジウムにしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Read more
08/252021

【専門家向け】発表申込みを締め切りました

すべて

ポスター発表と若手の会口頭発表の申し込みは締め切りました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。

聴講のみのご参加は、8月31日(火)まで、受け付けています。

オンラインのみの開催になりました。
途中の出入りも自由ですので、興味がある方は、ぜひ、お申込みください。
全て無料ですが、必ず事前の申し込みが必要です。

Read more
08/242021

【専門家向け】提出フォーム 復旧しました

すべて

要旨・動画ファイル提出のフォームの不具合は、解消いたしました。

提出フォームをご利用ください。
ポスター発表のページ

念の為、メールでの提出でも受付ます。
まず、フォームからの提出を試していただき、うまくいかない場合は、メールにてお送りください。
どちらか一つの方法でお送りいただければ大丈夫です。

よろしくお願いいたします。

Read more
08/242021

【専門家向け】ポスター発表を予定されている皆さまへ

すべて

専門家向け国際シンポジウムのポスター発表、若手の会は、申し込み、要旨・動画提出ともに、本日締め切りです!
発表を予定されている方は、急ぎ、お申し込みください。

また、要旨・動画ファイル提出のフォームに不具合があり、急遽、メールでの提出に変更いたしました。

宛先:pim2021@pim-sympo.jp
件名:【PIM2021】要旨提出
内容:氏名、電話番号をご記載のうえ、ポスター要旨と動画ファイルを添付してお送りください。ファイルが添付できない場合は、その旨ご記載ください。別途、ファイル転送システムをご案内します。

ご不便をおかけして、申し訳ございません。
お問い合わせも、上記メールにお送りください。
どうぞよろしくお願いいたします。

Read more
07/262021

【国際シンポジウム】申込開始

すべて

国際シンポジウムの参加申し込みを開始しました!
発表せず、聴講のみの方も、事前申込み必須です。(当日参加はありません)

9月7日(火)の若手の会では口頭発表、9月8日(水)の国際シンポジウムでは、ポスター発表を募集します。
詳細ページをご覧いただき、8月17日(火)までに、お申込みください。

【詳細ページ】

国際シンポジウム2021

現地開催とオンライン開催、両方の良さを感じていただけるよう、ハイブリッド方式で準備しています。どちらかを選ぶ必要はありません。
感染症の状況によって、情報が更新されることがありますので、上記ページでご確認ください。
皆様のご参加をお待ちしております!

Read more
05/312021

遠藤先生の英文総説が掲載されました

PIM2021, すべて

遠藤弥重太先生(愛媛大学特別栄誉教授)が執筆された英文総説が、日本学士院が発行している専門誌に掲載されました。

Proceeding of the Japan Academy, Series B
2021 年 97 巻 5 号 p. 261-276
Development of a cell-free protein synthesis system for practical use (jst.go.jp)

この総説では、PIMの核となる「コムギ無細胞タンパク質合成系」について、その着想から確立までを、論文を引用しながら詳しく解説しています。

内容は専門的なものですが、どなたでも閲覧することができます。

Read more
05/212021

2021年度に更新しました

PIM2021, すべて

遅くなりましたが、2021年度の内容に更新しました。

コロナ禍とイベント開催の両立は難しいものがありますが、参加者および関係者の皆様の健康を第一に、しっかりと準備を進めていきたいと思います。内容は、順次更新していきますので、お楽しみに!

Read more
Older Entries
Newer Entries
カテゴリー
  • PIM2016
  • PIM2017
  • PIM2018
  • PIM2019
  • PIM2020
  • PIM2021
  • PIM2022
  • PIM2023
  • PIM2024
  • PIM2025
  • すべて

主催:愛媛大学・愛媛県・松山市・松山商工会議所・愛媛経済同友会
運営体:プロテイン・アイランド・松山 実行委員会

 

主催:愛媛大学・愛媛県・松山市・松山商工会議所・愛媛経済同友会
運営体:プロテイン・アイランド・松山 実行委員会

pros_bnr

pros_bnr

Biojpan

Biojpan
  • PIMとは
  • 組織一覧
  • 過去のPIM
  • お問い合わせ
Copyright (C) 2017 PIMISOC All Rights Reserved.