プロテイン・アイランド・松山
ENGLISH
ダウンロード
  • PIMの取り組み
  • マンガ最新刊
  • PIM2024ポスター
  • 主催者挨拶
    • 主催者挨拶
    • お問合せ
  • ★実験動画
  • 研究者の方
    • PIM2024国際シンポジウム & PRiME 共同研究発表会
  • 中高生・一般の方
    • とことん科学!!(体験セミナー)
    • PIMマンガ
  • 企業の方
    • ビジネス展開への試み2024
  • 主催者挨拶
    • 主催者挨拶
    • お問合せ
  • ★実験動画
  • 研究者の方
    • PIM2024国際シンポジウム & PRiME 共同研究発表会
  • 中高生・一般の方
    • とことん科学!!(体験セミナー)
    • PIMマンガ
  • 企業の方
    • ビジネス展開への試み2024
すべて
Home / すべて

すべて

05/282019

2019年度の内容を掲載しました

PIM2019, すべて

今年も、プロテイン・アイランド・松山の各イベントを開催いたします。

とりあえず、日時と場所は決定いたしましたので、お知らせいたします。
今後、各イベントの内容を順次掲載していきますので、お楽しみに!

【日程順】
6月24日(月)~26日(水) 第19回日本蛋白質科学会・第71回日本細胞生物学会合同年次大会出展(神戸市)

9月10日(火)14時から18時30分「若手の会」(第17回松山国際学術シンポジウム)(愛媛大学南加記念ホール)

9月11日(水) 9時から18時15分 第17回松山国際学術シンポジウム(愛媛大学南加記念ホール)

10月9日(水)~11日(金) BioJapan2019 出展(パシフィコ横浜)

10月19日(土) 一般向け体験セミナー(松山市役所大会議室)

11月25日(月)~27日(水) 創薬技術講習会【BINDSワークショップを連続開催】(愛媛大学プロテオサイエンスセンター)

11月26日(火) 産学官交流会【えひめ5:30倶楽部を連続開催】(愛媛大学城北キャンパス)

 

青字は専門家向け、赤字は一般・中高生向け、黒字は企業関係者向けの企画です。

Read more
03/272019

プロテイン・アイランド・松山のロゴを作成しました

PIM2018, すべて

16年目にして始めて、プロテイン・アイランド・松山のロゴを作成しました。

今後は、各イベントの広報に使い、皆様に親しんで頂ければと思います。

作成にあたっては、「コムギ」「タンパク質」「協調・協力」「発展」といったキーワードを基に、デザインを考えて頂き、事務局で選定しました。初めてのことで、色々な意見がありましたが、とても良いロゴができました。

これからも、プロテイン・アイランド・松山をどうぞよろしくお願いいたします!

ロゴ詳細ページ

 

Read more
02/132019

「過去のPIM」ページ内容を整理しました

PIM2018, すべて

皆様、ご無沙汰しております。
2018年度のイベントを、全て無事に終了することができました。ありがとうございました。
現在、報告書の作成等、内部の作業を行っているところです。

その一環として、「過去のPIM」の整理を行いました。
セキュリティ強化のため、従来のページに直接アクセスするのではなく、内容をPDFで表示することにいたしました。
お気づきの点がありましたら、お知らせください。
また、表示している以上の内容が知りたい場合には、ご遠慮なく問い合わせフォームからお知らせください。
個別に対応させて頂きます。

しばらくは、このサイトの更新はゆっくりになりますが、元気に活動しています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

Read more
12/102018

【企業向け】膜タンパク質講習会・産学官交流会は、盛会のうちに終了しました。

PIM2018, すべて

(3) プロテインアイランド松山 – ホーム

【企業向け】昨日開催の、産学官交流会は、盛会のうちに終了いたしました。たくさんの皆様にご参加いただきまして、ありがとうございました。今後につながる交流が、しっかり行われていたようです。

また、同時に開催されておりました、膜タンパク質合成講習会も無事に終了いたしました。講習や実習で中身の濃い3日間だったのではないかと思います。ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。

Read more
11/072018

【企業向け】ブース展示の申し込みを締め切りました

PIM2018, すべて

産学官交流会のブース展示とチラシ配布は、申し込みを締め切りました。

交流目的の参加は、当日参加できます。
直接会場へお越しください。

なお、懇親会は当日参加できません。必ず事前にお申し込みください。

Read more
11/052018

【企業向け】技術講習会申し込みを締め切りました

PIM2018, すべて

膜タンパク質合成講習会は、定員に達しましたので、予定通り申し込みを締め切りました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。

講習や実習を、3日間たっぷりと行います。
どうぞご期待ください。

なお、同時開催の、産学官交流会は引き続き参加申し込みを受付けております。
技術を中心とした交流に興味がある方は、学生さんや一般の方など、どなたでもご参加いただけます。
お誘いあわせのうえ、お気軽にお越しください。

Read more
10/252018

【一般・中高生向け】セミナーは無事に終了しました

PIM2018, すべて

一般向け体験セミナーは、予定通り終了いたしました。
たくさんの皆様にご参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

初めて取り組んだ、クイズ&ディスカッションは少しバタバタする場面もありましたが、先生方の熱意あふれるお話もたっぷり聞くことができました。アクティブラーニングとして取り入れたクリッカーも、問題なく使うことができ、おおいに盛り上がりました!

Read more
10/122018

【一般・中高生向け】受講証を発送しました

PIM2018, すべて

一般向け体験セミナーに、参加申し込みをされた皆様、本日、受講証を発送しました。来週にはお手元に届くと思いますので、セミナー当日は忘れないようにお持ちください。

しばらく待っても、受講証が届いていないよ、という方は、受付がもれている可能性があります。
お手数ですが、下記にご連絡ください。
その他、セミナーについて、わかりにくいところがありましたら、お気軽に問い合わせください。

【問い合わせ先】
松山市産業経済部地域経済課
089-948-6714

それでは皆様、セミナー当日会場でお会いしましょう!

Read more
10/122018

【企業向け】BioJapan2018に出展中!

PIM2018, すべて

パシフィコ横浜で開催されている、BioJapan2018にブースを出展しています。
お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。(無料参加登録があります)

ブースでは、愛媛大学プロテオサイエンスセンターで開発した、独自技術の具体的な利用方法をご案内しています。個別の事例に沿ったマッチングも行っています。

BioJapan2018
https://www.ics-expo.jp/biojapan/ja/visitor.html

Read more
10/092018

一般向け体験セミナーの申し込みを締め切りました

PIM2018, すべて

たくさんのお申し込み、ありがとうございます!
10月20日(土)開催 一般向け体験セミナーの参加申し込みを締め切りました。

お申し込みいただきました皆様には、後日、受講証を郵送いたします。
セミナーの受付けに必要ですので、当日は忘れずにお持ちください。

Read more
Older Entries
Newer Entries
カテゴリー
  • PIM2016
  • PIM2017
  • PIM2018
  • PIM2019
  • PIM2020
  • PIM2021
  • PIM2022
  • PIM2023
  • PIM2024
  • PIM2025
  • すべて

主催:愛媛大学・愛媛県・松山市・松山商工会議所・愛媛経済同友会
運営体:プロテイン・アイランド・松山 実行委員会

 

主催:愛媛大学・愛媛県・松山市・松山商工会議所・愛媛経済同友会
運営体:プロテイン・アイランド・松山 実行委員会

pros_bnr

pros_bnr

Biojpan

Biojpan
  • PIMとは
  • 組織一覧
  • 過去のPIM
  • お問い合わせ
Copyright (C) 2017 PIMISOC All Rights Reserved.
 

コメントを読み込み中…