「プロテイン・アイランド・松山」は、愛媛大学 遠藤弥重太 特別栄誉教授が開発した「コムギ無細胞タンパク質合成系」を核に活動しています。その独自技術の中から、製薬会社や大学の研究者にマスターしていただきたい「膜タンパク質合成」と「タンパク質間相互作用解析」を動画で紹介します。今まで諦めていた合成や解析が可能になるかもしれません。これを機に、新しいタンパク質研究の扉を開いていただければ幸いです。
無細胞系を利用した膜タンパク質の合成
【一般の方へ】
専門的な試薬や器具が必要ですので、大学等の研究室以外では実験はできませんが、普段目にすることの無い実験をご覧いただき、最先端の研究に触れてみてください。
【専門家の方へ】
コムギ無細胞タンパク質合成系を利用すると、膜タンパク質を簡単に合成することができます。もちろんタンパク質によってはうまくいかないものもありますが、これまでの実績等をご覧いただき、ご検討ください。
PIMでは専門家向けの技術講習会を開催しています。開催予定が決まりましたら、トップページでお知らせします。
プロトコール
無細胞を利用したタンパク質間相互作用解析
愛媛大学プロテオサイエンスセンターで開発された「コムギ無細胞タンパク質合成系」と株式会社パーキンエルマーが開発した「アルファ―スクリーン法」を融合させた、画期的なタンパク質間相互作用解析方法を紹介します。
こちらも、専門家の皆様に、技術講習会で実際に体験していただくことができます。開催予定が決まりましたら、トップページでお知らせします。
プロトコール
この動画の取り扱いについて
この動画はどなたでもご覧いただけます。登録なども不要ですので、お気軽にご覧ください。
字幕機能で日本語の字幕を用意しました。他の言語の場合は、YouTUbeの自動翻訳機能をご利用ください。
視聴やリンクは自由ですが、動画の改変等はご遠慮ください。
なお、愛媛大学プロテオサイエンスセンターで開発された技術・研究成果を取り扱っていることから、愛媛大学のYouTubeチャンネルで公開しています。プロテイン・アイランド・松山 は愛媛大学・愛媛県・松山市・松山商工会議所・愛媛経済同友会の5団体が主催となって活動しています。
この動画は、専門家の方々を対象に作成しています。
そのため、一般の方には難しい内容が含まれてますし、特別な装置が必要なので、一般の方は実験できません。
大学の研究室で行われている実験を垣間見える機会として、ご利用ください。
実験に興味がある方のために、プロテイン・アイランド・松山では「一般向け体験セミナー」を開催しています。セミナーでは、重層法によるタンパク質合成を参加者に体験していただいていますので、合わせてご利用ください。
専門家の方には、説明が簡単すぎると思われるかもしれません。
確かにこの動画だけでは、伝えきれないことも多くあります。
そこで、主な論文リストやプロトコール、関係サイトへのリンク集などをこのページに準備いたしましたので、お手数ですが必要な情報を入手していただければと思います。
なお、プロテイン・アイランド・松山では、毎年9月に国際シンポジウムを開催し、11月頃に専門家向け技術講習会を行っています。
このサイトで参加者を募集いたしますので、興味がある方は是非ご参加ください。
更に専門的に興味がある方は、愛媛大学プロテオサイエンスセンター教員との共同研究などをご利用ください。
リンク集
リンク先 | 概要 |
---|---|
愛媛大学プロテオサイエンスセンター | コムギ無細胞タンパク質合成系を開発したセンターです。タンパク質から細胞・個体に至るまで、タンパク質を中心に、様々な研究行われています。 |
株式会社セルフリーサイエンス | 愛媛大学発バイオベンチャー企業で、大学とは独立して企業活動を行っています。コムギ無細胞タンパク質合成系に関する試薬販売や受託研究なども行っています。 |
株式会社パーキンエルマージャパン | 今回紹介したアルファ―スクリーンシステムを開発した、バイオ系分析機器を取り扱っています。 |