プロテイン・アイランド・松山
ENGLISH
ダウンロード
  • PIMの取り組み
  • マンガ最新刊
  • PIM2024ポスター
  • 主催者挨拶
    • 主催者挨拶
    • お問合せ
  • ★実験動画
  • 研究者の方
    • PIM2024国際シンポジウム & PRiME 共同研究発表会
  • 中高生・一般の方
    • とことん科学!!(体験セミナー)
    • PIMマンガ
  • 企業の方
    • ビジネス展開への試み2024
  • 主催者挨拶
    • 主催者挨拶
    • お問合せ
  • ★実験動画
  • 研究者の方
    • PIM2024国際シンポジウム & PRiME 共同研究発表会
  • 中高生・一般の方
    • とことん科学!!(体験セミナー)
    • PIMマンガ
  • 企業の方
    • ビジネス展開への試み2024

最近の投稿

  • 2025年度開催決定! 2025年4月30日
  • ポスター 撤去時間の変更 2024年11月13日
  • PIM&PRiME 参加者の皆様 2024年11月2日
新着情報 一覧

日本蛋白質科学会年会 出展
【終了しました】

第24回日本蛋白質科学会年会
開催日 2024年6月11日(火)~13日(木)
会場 札幌コンベンションセンター

詳細案内ページへ

中高生・一般向け 体験セミナー
とことん科学!!

マンガ続編が完成!

開催日 2024年9月21日(土)
会場 松山市男女共同参画推進センター
(コムズ)5階 大会議室
詳細案内ページへ

BioJapan 出展
【終了しました】

BioJapan2024
開催日 2024年10月9日(水)~11日(金)
プレゼン AirIDを用いた相互作用タンパク質の
近接依存性ビオチン標識
会場 パシフィコ横浜
詳細案内ページへ

第22回松山国際学術シンポジウム・PRiME共同研究発表会
【終了しました】

日程にご注意ください!

開催日 2024年11月14日(木)・15日(金)
会場 愛媛大学城北キャンパス
南加記念ホール
詳細案内ページへ

技術講習会
近接依存性標識法
【終了しました】

バイオケミカルBioID法
開催日 2024年12月4日(水)13:00〜
   12月6日(金)12:00(3日間)
会場 愛媛大学プロテオサイエンスセンター
詳細案内ページへ
PIMマンガ続編!無細胞タンパク質合成技術といわれましても
PIMとは?Protein Island Matsuyama, PIM:ピム
実用化を目指す地域と連携して取り組む
研究テーマ

技術 動画クリックして専用ページへ

膜タンパク質の合成

タンパク質間相互作用解析

PIM2024ポスター

過去のPIMPast Symposia
組織一覧organization

PIM 紹介 動画Video

すぐわかアカデミア。Video

主催:愛媛大学・愛媛県・松山市・松山商工会議所・愛媛経済同友会
運営体:プロテイン・アイランド・松山 実行委員会

pros_bnr

pros_bnr

Biojpan

Biojpan
  • PIMとは
  • 組織一覧
  • 過去のPIM
  • お問い合わせ
Copyright (C) 2017 PIMISOC All Rights Reserved.