創薬技術講習会企業研究者対象 技術講習会
講習会概要
今年の講習会は、近年、新しい薬剤として発展が期待されている Molecular glue (分子糊)をテーマに開催します。愛媛大学では、無細胞技術を活用し、サリドマイドを介したセレブロンと基質の結合を試験管内で再現することに成功しました。この無細胞技術を基盤とした化合物依存的タンパク質−タンパク質間相互作用解析技術はMolecular glue や PROTACs の探索・開発・解析に有効です。多くの皆様のご参加をお待ちいたします。
本講習会は以下のような方に特にお勧めです
・モレキュラーグルーやプロタクスを用いた創薬開発に興味がある
・化合物依存的なタンパク質間相互作用の解析を行いたい
・複合体タンパク質の解析を行いたい
・無細胞タンパク質合成系に興味がある
・新規技術の導入あるいは技術マッチングを担当している
・オープンイノベーションに興味がある
・新人研修の一環として、社外の技術を学ばせたい
・業種間ネットワークを広げたい
ぜひこの機会をご活用下さい。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【開催日】
2019年11月25日(月)~27日(水)
【参加費】
無料(交通費・滞在費は自己負担)
【定員】
15名程度(企業研究者を優先)
【会場】
愛媛大学プロテオサイエンスセンター(城北ステーション)
(愛媛県松山市文京町3番)
【内容】
タンパク質合成実習
◎タンパク質合成
◎化合物依存的相互作用解析 (AlphaScreen)
◎化合物依存的相互作用解析 (プルダウン)
講義 ・セミナー・技術相談
◎コムギ無細胞系の概要
◎化合物依存的なタンパク質相互作用(分子糊)の概念とその応用
◎プロテインアレイ
◎無細胞系を用いたタンパク質解析の最前線
技術講習会の様子
コムギ無細胞タンパク質合成系を応用した「化合物依存的なタンパク質間相互作用技術」を、実習と講習で学んでいただきました。創薬研究開発や研究ツール開発の一助になること、普段出会う機会の少ない企業研究者間のネットワーク形成を目指しています。内容の濃い3日間でしたが、ご参加いただいた皆様と充実した時間を過ごすことができました。
連続開催イベント「BINDS連携セミナー」(AMED主催)
愛媛大学プロテオサイエンスセンターは、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)が創薬やライフサイエンス研究を推進する「創薬等先端技術支援基盤プラットフォーム(BINDS)」事業に参加しています。
この度、創薬技術講習会の最終日に、「BINDS連携セミナー」を開催することになりました。
四国で始めて開催されるセミナーです。広く研究者・技術者の皆様に開放されておりますので、この機会にあわせてご参加ください。
日時: 2019年11月27日(水)13:30~17:30
会場: 愛媛大学 城北キャンパス内
詳細・申し込みは、BINDSホームページから。
産学官交流会
【開催日時】
2019年11月26日(火) 15:00~17:00(予定)
★17:30から、産学官の関係者による交流会として「えひめ5:30倶楽部」を開催します。
【会場】
愛媛大学 城北キャンパス 城北事務センター(経理調達課・入試課棟 2階)
【参加予定者】
・創薬技術講習会参加者(全国から集った、製薬会社等の研究者・技術者)
・PIM協賛企業
・愛媛県内企業
・愛媛大学を始め、アカデミアの研究者・技術者
・愛媛県試験場の研究者・技術者
・行政関係者
・ベンチャー起業に興味のある方
【内容】
ブース展示をメインに、参加者間の技術的な交流を行います。
【参加方法】
3種類の参加方法があります。
ご自身が参加しやすい方法をお選びください。詳しくは、それぞれのPDFをご覧ください。
1. ブース展示 自社の強みを強くアピールすることができます(PDF)
2. チラシ配布 作成済みのチラシをお持ちいただき、配布しながら交流します(PDF)
3. 交流メイン 特にご用意いただくものはありません。お申込みのうえ、お気軽にお越しください
【フラッシュ発表】
ブース展示やチラシ配布に申し込まれた方が、ごく短時間(2分)で、内容をお伝えするものです。
端的に内容がわかると、昨年も好評でした。
フラッシュ発表については、こちら(PDF)をご覧ください。
なお、事情がある場合には柔軟に対応しますので、ご相談ください。
【参加費】
どのタイプも無料です。
【問合せ先】
E-Mail:pim2019@pim-sympo.jp
電話: 089-912-2483 (愛媛県経済労働部 産業支援局 産業創出課)
089-927-9686 (愛媛大学 プロテオサイエンスセンター)
ブース展示の様子
普段だと出会う機会が少ない愛媛県内外の企業や研究者が、「技術」を中心に集まりました。さかざまな分野の参加者に配慮して、フラッシュ発表を行い、ブース展示での話題のきっかけとしました。皆様たいへん熱心に対話され、この貴重な機会が実りあるものになりました。
「第19回日本蛋白質科学会年会」出展
【開催日】
2019年6月24日(月)・25日(火)
*学会最終日(6/26)には、展示会は開催されません。ご注意ください。
【会場】
神戸国際展示場 3 号館
【出展内容】
・愛媛大学にて開発したコムギ無細胞タンパク質合成技術に関する取組み・成果
・愛媛大学発ベンチャー企業である株式会社セルフリーサイエンスの事業内容
盛会のうちに終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
ブース展示の様子。来場者に説明しています。
ブース展示では、11月に開催される、創薬技術講習会を中心に、チラシやポスター、パンフレットなどの配布を行いました。
また、紙媒体だけではなく、VRやディスプレイを用いた、新しい展示にも力を入れています。
10月に開催される、BioJapanでも展示する予定ですので、お楽しみに!
BioJapan2019への出展
パネル展示
【開催日】
2019年10月9日(水)~10月11日(金)
【会場】
パシフィコ横浜 小間番号:D-69
【出展内容】
・愛媛大学にて開発したコムギ無細胞タンパク質合成技術に関する取組み・成果
・愛媛大学発ベンチャー企業である株式会社セルフリーサイエンスの事業内容
出展者プレゼンテーション
日時:2019年10月10日(木) 10:20~10:50
場所:Academic Stage I
題目:創薬研究をアシストする最新の無細胞技術
講演者:愛媛大学 プロテオサイエンスセンター 准教授 竹田浩之
ブース展示の様子。来場者に説明しています。
愛媛大学は、「コムギ無細胞タンパク質合成技術」および同技術を活用した「創薬」への取り組みについて、紹介を行いました。ブース内では、プロジェクターやVR装置などで動画を含めた映像を多く展示し、わかりやすいと好評でした。
愛媛大学発ベンチャー企業である㈱セルフリーサイエンスは、コムギ胚芽抽出液等の試薬、タンパク質合成キット、受託合成サービスの紹介を行い、同技術を利用するための具体的なアプローチを示すことができました。
会場
第19回日本蛋白質科学会年会
第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会 展示会出展
- 会場:神戸国際展示場 3号館
- 住所:〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-11-1
BioJapan2019
- 会場:パシフィコ横浜
- 住所:〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1
創薬技術講習会
- 会場:愛媛大学プロテオサイエンスセンター 城北ステーション
- 住所:〒790-8577 松山市文京町3番
産学官交流会
- 会場:愛媛大学 城北キャンパス内
- 住所:〒790-8577 松山市文京町3番