開催概要
開催日 | 2024年9月21日(土)12:50~16:30 |
会 場 | コムズ(松山市男女共同参画推進センター)5階 大会議室
(松山市三番町六丁目4番地20) |
内 容 | 1.試験管の中で光るタンパク質を作ろう!
2.大学の授業風講義で原理を理解しよう! ※昨年と同じ内容です。 |
対象者 | タンパク質に興味がある方
※主に中高生対象ですが、一般の方もお申込みいただけます。 |
定 員 | 100人
※申込み多数の場合は、中高生を優先させていただきます。 |
参加費 | 無料 |
申込み | 事前申込みが必要です。
9月8日(日)までに、こちらのフォームからお申し込みください。
こちらのQRコードからも申込みできます。 |
●一般向け体験セミナーのチラシです。PDFはこちら
●実験を担当する小川先生から、参加される方へのメッセージです。PDFはこちら
セミナー情報
プログラム
開催日:2024年9月21日(土)12:50~16:30
会場:コムズ(松山市男女共同参画推進センター)5階 大会議室
- 12:30
-
受付開始
受付終了 12:50
- 12:35
-
動画上映
15分
プロテイン・アイランド・松山の紹介動画を上映します。
- 12:50
-
開会
主催者挨拶
- 12:55
-
講義①、実験
50分
小川 敦司先生
講義①:タンパク質合成の機構(簡易)
実験:試験管内(無細胞)タンパク質合成 - 13:45
- 休憩 10分
- 13:55
-
スピーチ
10分
遠藤 弥重太先生
- 14:05
-
講義②
55分
小川 敦司先生
講義②:タンパク質合成の機構(詳細)
講義中にクイズを出題します。 - 15:00
- 休憩 10分
- 15:10
-
講義③
45分
講師:東山 繁樹先生
講義③:細胞が増える仕組み
講義中にクイズを出題します。 - 15:55
- 休憩 5分
- 16:00
-
実験(蛍光確認)
15分
小川 敦司先生
実験:合成タンパク質の確認・解説 - 16:15
-
質疑応答
質疑応答、アンケート記入
- 16:30
- 閉会
※講演内容等は変更する場合がありますので、ご了承ください。
講演者
遠藤 弥重太(えんどう やえた)
愛媛大学特別栄誉教授
専門分野:タンパク質合成メカニズム
ベースは翻訳機構の研究(DNA情報からタンパク質)
リボソーム研究,生物毒素の作用機構などの基礎分野研究で成果を上げ,試験管内でタンパク質を合成する「コムギ無細胞タンパク質合成法」の実用化に成功しました。 この技術は、愛媛大学プロテオサイエンスセンターの独自技術として、今も発展を続けています。
東山 繁樹(ひがしやま しげき)
愛媛大学プロテオサイエンスセンター
細胞増殖腫瘍制御部門 教授
専門分野:細胞増殖因子研究、癌細胞増殖制御
細胞増殖因子HB-EGFやNeuregulinを発見。細胞が増殖・分裂する仕組みを研究しています。また、正常細胞と癌細胞の増殖・分裂する仕組みの違いを明らかにすることで、新しい癌治療戦略を提案しています。セミナーでは、「細胞が増える仕組み」をテーマに講義します。
小川 敦司(おがわ あつし)
愛媛大学プロテオサイエンスセンター
生体分子工学部門 准教授
専門分野:生体分子工学
核酸(DNA・RNA)やタンパク質といった『生命の基盤となっている生体分子』に加え、タンパク質翻訳系のような『生体分子が協奏的に働く生命システム』にも注目し、それらの機能を利用・拡張することで、天然には存在しない「機能性生体分子」や「人工生命システム」、あるいは「バイオテクノロジー」を創る研究を行っています。
会場
会場
コムズ(松山市男女共同参画推進センター)5階 大会議室
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目4番地20
駐車場は数に限りがありますので、満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。
交通アクセス
松山市駅から徒歩約10分、JR松山駅から徒歩約20分
お問合せ先
松山市産業経済部企業立地・産業創出課
TEL:089-948-6550
mail:sangyou@city.matsuyama.ehime.jp